スペアリブ煮込みの作り方、タイ風炒め、大根と人参のなますの作り方
2017/04/02
スペアリブ煮込み
材料(2人分)
スペアリブ 400グラム 塩、コショウをふる。
マーマレードジャム 大さじ3杯
醤油 大さじ4杯
塩 適量
コショウ 適量
砂糖 大さじ2杯と2分の1
みりん 大さじ2杯
酢 大さじ3杯
生姜 1片すりおろす
ニンニク 1片すりおろす
ハチミツ 少々
オリーブ油 適量
作り方
⓵スペアリブにまんべんなく塩とコショウをふりかける。
⓶深めのフライパンにオリーブ油をひいてスペアリブを中火でじっくりとこんがり焼き色がつくまで両面焼く。
⓷残りの材料をすべてフライパンの中に入れてフタをして弱火で煮込む。(落し蓋にするとなおよい。)
⓸スペアリブを途中で裏返し汁気がなくなるまで煮込みます。
タイ風炒め
材料(2人前)
ぶた肉 150グラム
玉ねぎ 半玉
エリンギ 1本
ネギ 適量
パプリカ 赤黄 2分の1個
ピーマン 1個
ニンニク みじん切り 1片
生姜 せん切り 適量
サラダ油 大さじ1杯
塩 適量
コショウ 適量
☆ナンプラー 大さじ1杯
砂糖 小さじ1杯
みそ 大さじ2分の1杯
作り方
⓵ぶた肉を食べやすい大きさに切り塩、コショウをふる。
⓶野菜は大きさをあわせて切る。
⓷フライパンにサラダ油を入れニンニク、ショウガを炒め香りを出す。香りがたってきたらぶた肉を炒める。肉の色がほぼ変わったら野菜を加えて一緒に炒める。
⓸玉ねぎが半透明になってきたら砂糖、味噌、ナンプラーを入れパプリカ、ネギを加え塩とショウガで味を調える。
大根と人参のなます
材料(2人分)
大根 中3分の1本
人参 小1本
砂糖 大さじ5杯
酢 大さじ4杯
塩 1つまみくらい
白ごま 適量
柚子 適量
作り方
⓵大根、ニンジンは千切りにする。(幅2mm位に細く切る)
塩をふって10分程度おく。しんなりとしたら、水で流し洗いをして、水分をしっかりと絞る。シャキッとした食感がでます。
⓶砂糖大さじ5杯、酢大さじ4杯と⓵とを混ぜ合わせる。いりごまをパラリとかけてまぜる。
⓷柚子の皮を細切り(幅3mm位の細さに切る)し、「⓶」と混ぜ合わせる。
*一晩寝かしたほうが、より美味しくなります。お好みで縮緬じゃこ適量を加えても美味しいです。