我が家のチジミレシピ
2017/04/13
我が家のチジミレシピ
以下たれの材料
すし酢 大さじ4杯
醤油 大さじ4杯
水 大さじ4杯
砂糖 大さじ2杯
小葱 4本(小口切り)
塩 少々
ラー油 適宜
豆板醤 適宜
玉ねぎすりおろしたもの 大さじ4杯
リンゴすりおろしたもの 大さじ2杯
唐辛子 お好みの量
タレの作り方
⓵すべての材料を混ぜ合わせる。
⓶タレを先に作って少しおいていたほうがとろみが出てさらに美味しくなる。
以下、チジミの材料(2人前)
☆薄力粉 140g
☆片栗粉 小さじ1杯
☆塩 小さじ2分の1杯
☆中華だし 小さじ2分の1杯
☆水 200ml
☆だしの素 小さじ1杯
☆卵 1個
☆ジャガイモ 中1個(すりおろす)
☆ナンプラー 小さじ1杯
干しエビ 適宜
イカ 適宜
豚肉 適宜
キムチ 適宜
エノキ 適宜
青ネギ 小口切り
にら 2分の一束 適当な大きさに切る。
もやし 適宜
ごま油 適宜
作り方
⓵ジャガイモ中1個は、皮をむき芽の部分を取り除くすりおろす。
⓶イカ、豚肉は適当な大きさに切る。エノキ、ニラも適当な大きさに切る。モヤシは洗って水分を切る。青ねぎは小口切り(1㎜程度の幅で切る)にする。
⓷薄力粉140g、片栗粉小さじ1杯、塩小さじ2分の1杯、中華だし小さじ2分の1杯、水200ml、だしの素小さじ1杯、卵1個、ナンプラー小さじ1杯と「⓵」を入れ混ぜ合わせる。
⓸「⓷」に干しエビ、イカ、豚肉、キムチ、エノキ、小口切りした青ネギ、ニラ2分の1束、モヤシのいずれも適宜入れよく混ぜる。
⓹フライパンに多めのごま油をひき「⓷」を薄く広げる。両面にこんがり焼き色がついたら器に入れタレをつけて食べる。