手羽先と野菜のクリーム煮の作り方、生芋こんにゃくでつくる田楽のレシピ、キャベツとアンチョビー炒めの作り方
2017/03/27
手羽先と野菜のクリーム煮の作り方
材料(2人分)
手羽先 4本~
豆乳 150ml
チンゲン菜 2~3枚
かぼちゃ 8分の1個
人参 2分の1本。
カブ 小1個
玉ねぎ 2分の1個
ジャガイモ 中1個
キャベツ 1枚
セロリ(葉も) 5㎝
水 300ml
黒コショウ 適量
生姜 1片
ニンニク 1片
塩 適量
コショウ 適量
オリーブオイル 適量
作り方
⓵手羽先に塩とコショウをふる。
⓶チンゲン菜2~3枚は適当な大きさにカットする。かぼちゃ8分の1個、人参2分の1本、小さめのカブ1個、ジャガイモ中1個を食べやすい大きさの乱切りにする。玉ねぎ2分の1個はスライスする。キャベツを2㎝角に切る。セロリをスライスする。ニンニクの皮をとり芽を除きスライスする。ショウガはすりおろす。
⓷フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でニンニクを炒める。香りが出てくると「⓵」の手羽先を中火で両面焼き色をつける。焼き色がついたらスライスした玉ねぎを炒める。玉ねぎの色がかわったらセロリ、キャベツ、かぼちゃ、人参、カブ、ジャガイモを入れて軽く炒め、水300mlを加え、フタをして煮る。
⓸沸騰したらアクをとり弱火で煮込む。
⓹野菜に火が通ったらすりおろしたショウガを入れる。
⓺豆乳を150ml入れる。塩とコショウで味を調える。最後にチンゲン菜を入れ、黒コショウで味を調える。沸騰する直前に火を止める。
ポイント
温めた器に盛り付け、ゆったりと召し上がれ。
生芋こんにゃくでつくる田楽のレシピ
材料(2人前)
生芋こんにゃく 1丁
みそ 60g
みりん 大さじ2杯
料理酒 大さじ1杯
すりごま 大さじ1杯
いりごま 適量
作り方
⓵生芋こんにゃくをゆでる。よく水を切る。
⓶生芋こんにゃく1丁を食べやすい大きさに切る。表面に切れ目を浅く入れる。
⓷みそ60g、みりん大さじ2杯、料理酒大さじ1杯、砂糖大さじ1杯、すりごま大さじ1杯を混ぜ合わせる。
⓸「⓶」のこんにゃくの切り目を入れた方側に「⓷」の材料をのせる。
⓹オーブントースターで程よい焼き色がつくまで焼く。
キャベツとアンチョビー炒めの作り方
材料(2人前)
キャベツ 4分の1個
アンチョビー 適量
鷹の爪 1本
水菜 2株
塩 少々
黒コショウ 少々
ニンニク 1片
オリーブオイル 適量
作り方
⓵キャベツ4分の1個はざく切りにする。鷹の爪は輪切りにする。ニンニクは包丁の腹でつぶし、薄くスライスする。
⓶フライパンを温め、オリーブオイルをいれ、ニンニク、鷹の爪を炒めて香りを出す。
⓷「⓶」にキャベツと水菜を加え炒めてアンチョビーを入れて味をつける。塩、黒コショウで味を調える。
〇ひとこと
手軽にできる一品です。